【平日毎朝更新】いろはに株ブログ(最新記事はこちら)

【2024年7月】おすすめ株主優待 後編《な行~ま行》

2024年7月に権利が確定するおすすめ株主優待の内容をまとめています。

たけぞうコミュニティ《こんな方におすすめです⇩》

目次

【な】

NATTY SWANKY(7674)

【優待内容】

●「ダンダダン酒場」ほか、グループ店舗で使える食事割引券

100株以上
10,000円分

※優待食事割引券は、「電子チケット」として届きます。
※全国のダンダダン酒場にて店内での飲食やテイクアウトに利用できます。

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)・1月

【必要最低株数】

100株

日本スキー場開発(6040)

【優待内容】

●「HAKUBA VALLEY」ほか、自社運営スキー場で使える割引券など

① 「HAKUBA VALLEY」のほか、自社運営スキー場で使える割引券(7枚)
② アウトドアスポーツのレンタルショップ「スパイシーレンタル」で使える割引券(5枚)
③ 「栂池高原」と「白馬岩岳マウンテンリゾート」で使える特別割引券(2枚)
④ 長野県の温泉施設「岩岳の湯」で使える割引券(1枚)
⑤ 「鹿島槍スキー場」で使えるファミリーシーズン券(1組2枚)
⑥ 「日本駐車場開発」が運営する駐車場で使える割引券(30%割引:5枚)
⑦ 「那須ハイランドパーク」で使える割引券(2枚)
⑧ 「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」で使える割引券(2枚)
⑨ 「HAKUBA VALLEY」のほか、自社運営スキー場で使える共通ウィンターシーズン券(1枚)
⑩ 「菅平高原スノーリゾート」の早期営業期間の平日に使えるリフト無料券(1枚)
⑪ 「川場スキー場」で使えるVIPラウンジ無料券(1枚)

100株以上
① ~⑧

3,000株以上
① ~⑪

※①~⑪は、使える場所や割引内容など各種条件がありますので詳しくは公式ホームページをご覧ください。

https://www.nippon-ski.jp/ir-benefit.php

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株

日本駐車場開発(2353)

【優待内容】

●自社グループ駐車場で使える優待利用割引券など(電子チケットの場合)

① 自社グループ駐車場で使える優待利用割引券(30%割引)
② 「日本スキー場開発」が運営するスキー場で使えるリフト・アクティビティ利用割引券
③ 「日本スキー場開発」が運営する温泉施設で使える施設利用割引券
④ 「スパイシーレンタル」で使える利用割引券
⑤ 「川場リゾート」のVIPラウンジ無料券
⑥ 「菅平高原スノーリゾート」の早期オープン期間に使えるリフト無料券(平日限定)
⑦ 「那須ハイランドパーク」で使える割引チケット
⑧ 空中アスレチック「NOZARU」で使える優待利用割引券
⑨ 「那須りんどう湖ファミリー牧場」で使える割引チケット
⑩ 「TOWAピュアコテージ」で使える優待宿泊割引券(平日限定)
⑪ 「那須ハイランドパーク」で使える貸切無料券(2時間)

500株以上
① 3枚 + ② 3枚 + ⑦ 1枚 + ⑧ 1枚 + ⑨ 1枚

1,000株以上
① 5枚 + ② 3枚 + ③ 1枚 + ④ 3枚 + ⑦ 2枚+ ⑧ 2枚 + ⑨ 2枚+ ⑩ 2枚

10,000株以上
① 5枚 + ② 3枚 + ③ 1枚 + ④ 3枚 + ⑤ 1枚 + ⑥ 1枚 + ⑦ 2枚+ ⑧ 2枚+ ⑨ 2枚+ ⑩ 2枚 + ⑪ 1枚

●自社グループ駐車場で使える優待利用割引券など(紙チケットの場合)

① 自社グループ駐車場で使える優待利用割引券(30%割引)
② 「日本スキー場開発」が運営するスキー場で使えるリフト・アクティビティ利用割引券
③ 「那須ハイランドパーク」で使える割引チケット
④ 空中アスレチック「NOZARU」で使える優待利用割引券
⑤ 「那須りんどう湖ファミリー牧場」で使える割引チケット

1,000株以上
① 1枚 + ② 3枚 + ③ 1枚 + ④ 1枚 + ⑤ 1枚

※利用できる場所や割引内容については、公式ホームページをご覧ください。

あわせて読みたい
株主様ご優待 | IRトピックス | 投資家情報 | 駐車場の運営、管理、サブリースのことなら 日本駐車場開発株... 日本駐車場開発株式会社は駐車場に関する各種コンサルティングや駐車場の運営、サービスを通じて新たな価値を創出しています。

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)・1月

【必要最低株数】

500株

【は】

バリューゴルフ(3931)

【優待内容】

① 「バリューゴルフレッスン」に使える優待利用割引券(1枚5,000円分)
② 「ジーパース公式オンラインショップ」で使える優待買物割引券(1枚20,000円分)
③ 旅行サイト「たびたび」掲載のゴルフ旅行に使える優待利用割引券(1枚10,000円分)

【継続保有期間1年以上】

500株以上
【下記より1点を選択】
① 20,000円分
② 20,000円分
③ 20,000円分

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

500株

バルニバービ(3418)

【優待内容】

●自社のグループ店舗で使える優待食事割引券など(選択式)

100株以上
3,000円分

200株以上
6,000円分

300株以上
9,000円分

400株以上
12,000円分

500株以上
15,000円分

600株以上
18,000円分

700株以上
21,000円分

800株以上
24,000円分

900株以上
27,000円分

1,000株以上
30,000円分

※優待食事割引券は電子チケットです。※株主優待専用サイトを通じて、優待食事割引券以外にも自社ECサイトの割引コードや自社オリジナル商品と交換することができます。

●ホテル宿泊券などが当たる応募式抽選会への参加権

【継続保有期間1年以上】

100株以上
抽選会への参加

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株

ブラス(2424)

【優待内容】

●自社ギフト

【継続保有期間6か月以上】

200株以上
1,000円分

500株以上
2,000円分

1,000株以上
3,000円分

3,000株以上
5,000円分

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)・1月

【必要最低株数】

200株

プレミアアンチエイジング(4934)

【優待内容】

●自社商品

100株以上
4,000円分

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株

ベストワンドットコム(6577)

【優待内容】

●自社クルーズ旅行商品で使える優待割引券

100株以上
5,000円分

500株以上
10,000円分

1,000株以上
15,000円分

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株

【ま】

丸善CHIホールディングス(3159)

【優待内容】

●「丸善」ほか、グループ店舗で使える優待買物割引券

100株以上
500円分

200株以上
1,000円分

500株以上
2,000円分

2,000株以上
3,000円分

3,000株以上
4,000円分

4,000株以上
5,000円分

5,000株以上
6,000円分

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株

丸千代山岡家(3399)

【優待内容】

●「ラーメン山岡家」ほか、グループ店舗で使えるラーメン無料券など

① ラーメン無料券
② お米(北海道産おぼろづき)
③ 通販サイト「山岡家商店」の乾麺(5個入)

100株以上
【以下より1点を選択】
① 2枚
② 2kg
③ 1セット

500株以上
【以下より1点を選択】
① 4枚
② 4kg
③ 2セット

1,000株以上
【以下より1点を選択】
① 6枚
② 6kg
③ 3セット

2,000株以上
【下記より1点を選択】
① 8枚
② 8kg
③ 4セット

※ラーメン無料券は、ラーメン山岡家・極煮干し本舗・味噌ラーメン山岡家で、お好みのラーメン(520円~1,320円分)と引き換えることができます。

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)・1月

【必要最低株数】

100株

モロゾフ(2217)

【優待内容】

① 自社製品(A)
② 自社製品(B)
③「モロゾフショップ」ほか、グループ店舗で使える優待買物割引券の冊子(20%割引:1冊20枚)

100株以上 【以下より1点を選択】
① 2,000円分
③ 100枚(5冊)

1,000株以上 【以下より1点を選択】
① 3,000円分
③ 200枚(10冊)

【継続保有期間3年以上】

100株以上 【以下より2点を選択】
① 2,000円分
② 2,000円分
③ 100枚(5冊)

1,000株以上 【以下より2点を選択】
① 3,000円分
② 3,000円分
③ 200枚(10冊)

※③ 優待買物割引券は買物金額1,000円につき1枚利用でき、商品の購入ほか店舗での飲食、通信販売で使えます。

●「モロゾフオンラインショップ」での優待買物割引

100株以上
20%割引

※優待買物割引は、利用可能期間中に4回まで利用でき、1回あたりの利用上限額は割引前税抜10,000円(税込11,000円)です。

【権利確定月】

7月(権利付き最終日7月29日)

【必要最低株数】

100株
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次