5月9日 午後3時以降に自社株買いを発表した企業
キヤノン(7751)
発行済み株式数(自社株を除く)の1.9%にあたる、2000万株(金額では500億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は5月10日~8月4日。
日本冶金工業(5480)
発行済み株式数(自社株を除く)の1.2%にあたる、18万7500株(金額では3億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は5月10日~5月31日。
マルハニチロ(1333)
発行済み株式数(自社株を除く)の4.75%にあたる、250万株(金額では50億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は6月1日~10月31日。
焼津水産化学工業(2812)
発行済み株式数(自社株を除く)の1.55%にあたる、18万5000株(金額では2億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は5月10日~6月30日。
構造計画研究所(4748)
発行済み株式数(自社株を除く)の2.21%にあたる、12万株(金額では3億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は5月10日~11月30日。
シグマクシス・ホールディングス(6088)
発行済み株式数(自社株を除く)の2.20%にあたる、100万株(金額では8億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は6月8日~8月31日。
伊藤ハム米久ホールディングス(2296)
発行済み株式数(自社株を除く)の3.43%にあたる、1000万株(金額では50億円)を上限に自社株買いを実施。
買い付け期間は22年5月10日~23年3月31日。
興研 (7963)
発行済み株式数(自社株を除く)の1.30%にあたる、6万6100株(金額では1億1580万7200円)を上限に自社株買いを実施。
5月10日 午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。
買い付け価格は5月9日終値の1752円。
東洋テック(9686)
発行済み株式数(自社株を除く)の4.22にあたる、45万株(金額では4億1940万円)を上限に自社株買いを実施。
5月10日 午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。
買い付け価格は5月9日終値の932円。
IGポート(3791)
発行済み株式数(自社株を除く)の4.59%にあたる、23万2000株(金額では3億4614万4000円)を上限に自社株買いを実施。
5月10日 午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。
買い付け価格は5月9日終値の1492円。
【PR】

内容
- 毎週無料で銘柄を2つ提供
- 提供した銘柄のサポート
無料プラン(メールアドレスのご登録のみ)に関して
推奨する銘柄はいずれも当社の助言者が自信をもって推奨するものです。まずは無料推奨銘柄で当社の実力をお試しください。目標株価は低く設定しておりますが、そのぶん手堅く利益確定して頂けます。
投資助言を利用する大きなメリットとしてお客様の“時間の節約” “リスク回避” “パフォーマンス向上”などのメリットがあります。
ゴールドリサーチ投資アドバイザリー