【平日毎朝更新】いろはに株ブログ(最新記事はこちら)

サマーストック銘柄(猛暑関連銘柄)とは?銘柄や注意点も解説!

たけぞうコミュニティ《こんな方におすすめです⇩》

目次

サマーストック(猛暑関連銘柄)とは

猛暑関連銘柄とは、最高気温が35度を超える日(猛暑日)が多くなると売上が伸びる銘柄のことです。
猛暑になる年は夏を快適に過ごすためのグッズやサービスの売上が伸びます。
また、猛暑関連銘柄は猛暑予測が出た直後は買われやすく、冷夏予測が出た後には売られやすい傾向があります。

シーズンストック(季節銘柄)についてや注意点などは以下の記事に記載していますので参考にしてください⬇️
あわせて読みたい
『シーズンストック(季節銘柄)』について解説 1年で4回季節が変化する日本では、季節ごとにイベントがたくさんあり、その季節によって必要となるものなども変化していきますね。 今回は4つの季節がある”日本ならでは...

直近の猛暑関連ニュース

[東京 8日 ロイター] – 8日の株式市場で猛暑関連銘柄が堅調に推移している。7日に静岡県静岡市で最高気温が今年全国初の40度ちょうどに達するなど、猛暑が続いており、関連銘柄を物色する動きがみられる。
個別では、プール用殺菌・消毒剤などを手掛ける四国化成ホールディングス(4099)
が一時7.3%高の2208円まで上昇したほか、帽子や洋傘商品の販売を行うムーンバット(8115)、アイスクリームなどの卸売事業を行うアイスコ(7698)などが買われている。
市場では「きょうは比較的値が動きやすい銘柄が買われている印象。今後、例えばエアコンなどの売れ行きが堅調などデータが出てくれば、家電量販店の銘柄などにも物色が広がりそうだ」(外資証券・アナリスト)との指摘が聞かれた。

2024年7月8日 「Reuters」より

ビール・ジュース(清涼飲料)関連銘柄

ビール関連

サッポロHD(2501)
アサヒGH(2502)
キリンHD(2503)
日食品(2892)
昭和化学工業(4990)
カクヤスグループ(7686)など

清涼飲料関連

コカ・コーラボトラーズジャパン(2579)
サントリー食品インターナショナル(2587)  
ダイドーGH(2590)
伊藤園(2593)
ジャパンフーズ(2599)など

アイス関連銘柄

江崎グリコ(2206)
ブルボン(2208)
森永乳業(2264)
アイスコ(7698)
井村屋(2209)
B-Rサーティワン(2268)
明治ホールディングス(2269)
セイヒョー(2872)など

電化製品(エアコン)関連銘柄

エディオン(2730)
ビックカメラ(3048)
ダイキン工業(6367)
ホシザキ(6465)
三菱電機(6503)
富士電機(6504)
パナソニック(6752)
シャープ(6753)
富士通ゼネラル(6755)
ヤマダ電機(9831)など

日焼け止め・制汗スプレー関連銘柄

花王(4452)
富士フイルムホールディングス(4901)
資生堂(4911)
ライオン(4912)
マンダム(4917)
ファンケル(4921)
コーセー(4922)
ポーラ・オルビス(4927)など

〈point〉
日焼け止めを含む熱中症対策商品を数多く取りそろえるマツキヨ(3088)やサンドラッグ(9989)ウエルシア(3141)などのドラッグストア銘柄にも注目!

レジャー・レジャー施設関連銘柄

オリエンタルランド(4661)
ラウンドワン(4680)
サンリオ(8136)
富士急行(9010)
グリーンランドリゾート(9656)
よみうりランド(9671)
東京都競馬(9672)
常磐興産(9675)など

冷感グッズ等

ワークマン(7564)
しまむら(8227)
ニトリ(9843)
ファーストリテイリング(9983)
アルペン(3028)
ミズノ(8022)
リベルタ(4936)

夏休み需要が期待できる銘柄群

旅行関連銘柄

オープンドア(3926)
ワシントンホテル(4691)
アドベンチャー(6030)
エアトリ(6191)
旅工房(6548)
HANATOUR(6561)
ベストワンドットコム(6577)
東武(9001)
相鉄(9003)
東急(9005)
京急(9006)
小田急電鉄(9007)
京王(9008)
京成(9009)
富士急行(9010)
西武HLD(9024)
日本航空(9201)
ANA(9202)
HIS(9603)
帝国ホテル(9708)
ロイヤルホテル(9713)
藤田観光(9722)
KNTCT(9726)など

アウトドア用品関連銘柄

アルペン(3028)
ティムコ(7501)
ヒマラヤ(7514)
ワークマン(7564)
アシックス(7936)
ゴールドウイン(8111)
デサント(8114)など

虫よけ・防虫関連銘柄

エステー(4951)
小林製薬(4967)
アース製薬(4985)
フマキラー(4998)など

動画配信サービス関連銘柄

サイバーエージェント(4751)
U-NEXT(9418)
WOWOW(4839)
Zホールディングス(4689)
TBS HD(9401)など

サマーストックの注意点

「夏季限定」というテーマで投資をするので、売りのタイミングは夏が終わる前ということになります。
また、テーマ投資は「期待で買い、事実で売る」という相場格言が当てはまり、売り時が難しいということも覚えておきましょう。

※10~11月頃に7-9月期の決算が発表されるので、そこで猛暑による売上の結果を数字で確認することになります。ただ、この時期は冬が近くなっているため数字が良くても「材料出尽くし」と判断され、下落する可能性も高くなります。

【PR】

以下の画像↓をタップまたはクリックし、メールアドレスをご登録いただくと無料で株式投資に関する情報が受け取れます。

内容

  • 毎週無料で銘柄を2つ提供
  • 提供した銘柄のサポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次