【平日毎朝更新】いろはに株ブログ(最新記事はこちら)

【株式投資】チャートと出来高について解説!

LINE証券口座開設
2021年に上昇した銘柄、下落した銘柄を例に、チャートや出来高などについて解説していきます。

株価予想をする際、一般的にはテクニカル分析(チャート分析)、ファンダメンタルズ分析(業績や株価水準など)がありますが、どちらにしても取引が活発に行われないと、株価に大きな変化は出ません。
そんな”大きな変化”をいち早く読み取れる主な指標が出来高です。
また、出来高に注目することでテクニカル、チャート分析やファンダメンタルズ分析をより明確なものすることができます。
目次

チャートとは

チャートとは、一定期間の株価の推移をグラフ化し、数値を視覚的に分かりやすくしたものです。
現在の株価が割高か割安かの判断や、株価の予想を行う際などに使います。

また、移動平均線やボリンジャーバンド、MACDなどのテクニカル指標と組み合わせて分析することは「テクニカル分析」「テクニカルチャート」などと呼ばれています。

出来高とは

出来高とは、一定期間内に売買が成立した株数の事で売買高とも呼ばれます。

出来高は銘柄の人気度や過熱感を表していて、その増減を確認することで株価の予測に役立ちます。
また、一般的に株チャートの下に棒グラフとして表示されます。

出来高の数え方

ある銘柄を買うために1,000株の買い注文を出し、約定したとします。この場合、1,000株の買い注文に対し1,000株の売り注文が出て取引が成立したので、出来高は1,000株となります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-15-1024x594.png

買い1,000株+売り1,000株=出来高2,000株ということではないので注意しましょう。
また、この場合の2,000株は「取引高」といいます。

出来高の重要性

出来高を見ることで、その銘柄の人気度や注目度を把握できます。
出来高が多いほど、取引が活発に行われているということです。

そして、出来高が少ない株式は「流動性リスク」があるため注意が必要です。

流動性リスクとは

出来高が少なすぎて思い通りの取引が成立しない可能性が高いことです。
即座に売買が成立しなかったり、成行注文では想定よりも安値、高値で取引が成立してしまう、などのリスクが生じる恐れがあります。

上昇したセクターやテーマ(1年チャート)

半導体…レーザーテック(6920)

引用先 Yahoo!ファイナンス
1年間、ずっと綺麗な上昇トレンドを形成しています。

上昇トレンドの中での急騰、急落時は出来高が増加していますね。

海運…郵船(9101)

引用先 Yahoo!ファイナンス
今年のハイライトとも言える海運株。

レーザーテックとは違い、途中で急騰 → 急落となっているものの、25日移動平均線が下支えとなり、再び上昇傾向です。

7月下旬の大陽線 → 上昇トレンド → 急落… の値動きが激しい間は出来高が増加していますね。

EV関連…トヨタ(7203)

引用先 Yahoo!ファイナンス
トヨタも25日移動平均線を軸に1年間上昇し続けています。

ただ、全体的に見ると2021年前半の方が出来高が多く、上昇力も強いですね。

メタバース関連…グリー(3632)

引用先 Yahoo!ファイナンス
9月下旬から出来高を伴って、約1ヶ月間急騰しています。

25日移動平均線で下落が止まるのか…注目ですね。

下落したセクターやテーマ(1年チャート)

電力…東北電力(9506)

引用先 Yahoo!ファイナンス
クリーンエネルギーが推奨され、電力株は下落しました。

10月中旬~11月下旬頃に一旦の底をつけて上昇し、出来高も増加していますね。

コロナ関連…出前館(2484)

引用先 Yahoo!ファイナンス
不要不急の外出ができなかった2020年に売上が伸び、株価が急上昇していました。
しかし、2021年はずっと下落トレンドを継続していますね。

ただ11月頃から出来高が増えてきているので、この水準で反転するのか…それとも下落するのか…注目です。

コロナ関連②…TKP(3479)

引用先 Yahoo!ファイナンス
貸会議室で有名なTKPは2020年2~3月頃、コロナウィルスが流行し急落しました。
ただ、テレワーク場所として貸会議室が有効活用されることとなり、4月頃から10月頃まで上昇していました。

そして今年は出勤する人が増え、Webやオンライン会議もスタンダードになったことなどから下落し続けました。
10月下旬頃からのマザーズ指数の大幅な下げも、直近の株価が上がらない要因の1つと言えます。

9月下旬~10月中旬にかけて出来高を伴い上昇していますが、25日移動平均線が抵抗ラインとなり、再び下落トレンドとなっています。

出来高の増減を確認できるサイトや証券会社のアプリをご紹介!

Yahoo!ファイナンス、株探では、日々の出来高のデータが無料で公開されています。

Yahoo!ファイナンスでは出来高増加率のランキングが毎日更新されます。前日と当日の出来高と出来高増加率が一覧で表示されます。
引用先 Yahoo!ファイナンス
株探では出来高急増銘柄がランキングで表示されます。
出来高前日比率と、さらに当日の株価と前日比が表示されるので上昇での出来高か下落での出来高なのかが一目瞭然です。
引用先 株探
そして、通常の出来高に加え、価格帯別出来高なども確認すると良いでしょう。

価格帯別出来高は

【楽天証券の「MARKETSPEED」】
【岡三オンライン証券の「岡三ネットトレーダープレミアム」】
【DMM.com証券のDMM株アプリ】

など様々な証券会社のツール・アプリで表示させることができます。
楽天証券の口座開設はこちら 岡三オンライン証券の口座開設はこちら DMM.com証券の口座開設はこちら

まとめ

出来高と株価(チャート)は必ず、連動する訳ではありません。
ですが日々注視しながら売買することで、相場の変化を察知することができ、利益を上げられたりリスクを回避できる可能性が高くなります。
特に、2021年のような全体相場の動きが激しいときは、相場の流れや変化をいち早く察するためにもチャートや業績などに加え、出来高も確認しておくことをおすすめします。

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次