3月6日~3月10日のストップ高・ストップ安銘柄の一覧です。
3月6日(月)
ストップ高 12銘柄
サイステップ(3810)
HCSHD(4200)
(株主優待制度の導入と自社株消却を好感)
monoAl(5240)
(オンライン即売会にメタバースプラットフォームを提供)
ノート(5243)
BTM(5247)2連S高
(八十二銀行と顧客紹介に関するビジネスマッチング契約を締結)
中村超硬(6166)
(シンジケートローン契約で継続企業の前提に関する記載解消へ)
富士ダイス(6167)
(新合金開発を手掛かり材料に物色が加速)
ピアズ(7066)2連S高
(チャットGPT搭載した新機能の実証開始)
安永(7271)
オーウエル(7670)
Eインフィニ(7692)2連S高
マイクロアド(9553)
ストップ安 0
3月7日(火)
ストップ高 14銘柄
カヤック(3904)
(KDDIのメタバース 『aU metaverse』の開発を担当)
エーアイ(4388)
(Chat GPTとオルツ社の 『LHTM-2』 を活用したサービス提供の実証実験を開始)
サイフューズ(4892)
(日立グローバルライフソリューションズなどと台湾における再生医療の発展を目的に協業へ)
トリプルアイ(5026)
(顔認証ロックシステムのサービス提供開始)
BTM(5247)3連S高
(八十二銀行と顧客紹介に関するビジネスマッチング契約を締結)
三ッ星(5820)
元旦(5935)
大谷工業(5939)
冨士ダイス(6167)2連S高
(新合金開発を手掛かり材料に物色が加速)
高見サイ(6424)
(顔認証改札機が大阪メトロ全駅で導入へ)
ダイワ通信(7116)
(迷惑行為検知AIカメラシステムの企画開発に着手)
TORICO(7138)
光・彩(7878)
マツモト(7901)
ストップ安 0
3月8日(水)
ストップ高 19銘柄
クオンタムS(2338)
(提携先がガソリン商用車を電池交換式EVに改造する事業と報じられ思惑)
デジプラ(3691)
(ChatGPTを用いたコンテンツ制作などの実証実験を開始)
カヤック(3904)2連S高
(KDDIのメタバース 『aU metaverse』の開発を担当)
エーアイ(4388)2連S高
(Chat GPTとオルツ社の 『LHTM-2』 を活用したサービス提供の実証実験を開始)
BTM(5247)3連S高
(八十二銀行と顧客紹介に関するビジネスマッチング契約を締結)
新東(5380)
三ッ星(5820)2連S高
冨士ダイス(6167)3連S高
(新合金開発を手掛かり材料に物色が加速)
高見サイ(6424)2連S高
(顔認証改札機が大阪メトロ全駅で導入へ)
ユニポス(6550)
(「KDDI」との特許出願判明を材料視)
大泉製(6618)
(デンソーとの電池モジュールに関する特許登録を材料視)
トミタ電機(6898)
カーメイト(7297)
(トラックの退突を防止する「ミリ波退突センサー」を開発)
ALPF(7345)
東京通信(7359)
E インフィニ(7692)
光・彩(7878)2連S高
マツモト(7901)2連S高
ウェルライ(9565)
(親会社の力ヤックが連日ストップ高で動意)
ストップ安 0
3月9日(木)
ストップ高 12銘柄
エーアイ(4388)3連S高
(制限値幅の上限を600円に拡大)
インフォネ(4444)
サイフューズ(4892)
東邦金(5781)
(新開発異種金属接合法を用いた核融合炉用高熱負荷機器開発が重要マイルストーンを通過)
大谷工業(5939)
メタリアル(6182)
子会社での「メタリアル・エーアイ」開発を材料視
高見サイ(6424)3連S高
(顔認証改札機が大阪メトロ全駅で導入へ)
ピアラ(7044)
(採用管理システムを提供するHRクラウドへの投資を実行)
カーメイト(7297)2連S高
(トラックの退突を防止する「ミリ波退突
センサー」を開発)
光・彩(7878)3連S高
マツモト(7901)3連S高
インフォ R(9338)
(31日を基準日として1対5の株式分割を実施)
ストップ安 0
【PR】

3月10日(金)
ストップ高 10銘柄
デジプラ(3691) ブルーミーム(4069) (上限14万株の自社株買いを実施へ、 発行済総数の4%) エーアイ(4388)4連S高 (法人向けAI新サービスに期待感) インフォネ(4444)2連S高 東邦金(5781)2連S高 (核融合炉への対応技術に期待続く) 三ッ星(5820) 大谷工業(5939)2連S高 TBグループ(6775) (JTBとメディカルツーリズム事業に関して契約締結) INC(7078) (衛星データ活用した地域課題解決支援サービスの提供を開始) Eインフィニ(7692) マツモト(7901) (第3四半期赤字縮小の決算を受けて)
ストップ安 1銘柄
BTM(5247) (信用取引の規制強化を嫌気、利益確定売りも)
※()内の上昇・下落理由は、明確な要因がある銘柄のみ記載しています。
『たけぞうコミュニティ』について

『元証券ディーラー【たけぞう】が毎朝配信する株式情報』と題し、オンラインコミュニティ(有料・月額制)を開始しました。
主に朝(寄り付き前)と大引け後に情報を発信しています。
さらに文字情報に加え、私が注目した事柄やその日の相場観などを音声にて配信しています。(テレビ出演等で配信ができない時以外、毎朝配信しています) 質問等も受け付けています。
また、不定期でZoom勉強会&雑談会なども開催しています。