【平日毎朝更新】いろはに株ブログ(最新記事はこちら)

投資で楽天ポイントが貯まる・使える?! 楽天証券の特徴やメリット・デメリットを解説!

楽天証券の特徴やメリット・デメリットを解説します!

目次

楽天証券とは

楽天証券は「楽天グループ」による株式投資のサービスです。
インターネット上での取引を主としたネット証券で2021年5月に口座開設数は600万口座を超えました。

そんな楽天証券の特徴を簡単にまとめると

「楽天ポイントを活用できる」 「お手頃な手数料」 「充実した商品・サービスのラインナップ」などです。

楽天証券のメリット

・楽天ポイントが貯まる・使える
・お手頃な手数料
・投資信託の取扱銘柄数が多い
・取扱商品の種類が豊富
・無料で使える高機能取引ツール・アプリ
・PTS取引(夜間取引)が可能

楽天ポイントが貯まる・使える

楽天証券は楽天ポイントが投資に活かせる、ポイント投資サービスが魅力です。

楽天ポイントが利用できる投資商品

・国内株式の買付(現物取引のみ)

・投資信託の買付

・バイナリーオプション

楽天ポイントは、IPOやPOなどには使用できませんが 一般・特定口座はもちろん、NISA口座では使用可能です。

楽天ポイントを利用した投資であれば、現金を使わずに投資を始められるので、投資を始めようとしている方、最初から現金を使って投資を行うことに抵抗がある方などにおすすめです。
【楽天証券】最大20,700ポイントのチャンス!
さらに楽天経済圏と呼ばれている、楽天グループのサービスの利用でポイントが貯まる・使えることも楽天証券を使うメリットです。
 
※楽天経済圏とは、生活の様々なシーンで楽天グループのサービス(楽天市場や楽天カード、楽天銀行など)を利用し、楽天ポイントを効率的に貯めたり、運用したりできるサイクルのことです。

楽天証券も、楽天経済圏と組み合わせることでとてもお得になります。
組み合わせてお得になること

・楽天銀行と連携すると、普通預金金利が通常の5倍の年0.1%にアップ

・楽天カード決済で投信積立ができ、ポイントも貯まる

さらに、楽天証券と楽天銀行を連携すると、金利優遇だけでなく「自動入出金(スイープ)」も設定できます。
自動入出金(スイープ)とは株の買付け時に楽天銀行の預金残高から不足資金を自動で入金できる機能のことで、設定すると手間を掛けることなく資金の移動が可能となります。
 
また、入出金時の手数料は無料です。

お手頃な手数料

楽天証券の手数料は業界最安水準です。

約定代金ごとの手数料「超割コース」、1日の合計取引金額で決まる手数料「いちにち定額コース」の料金は以下の通りです。

超割コース:現物取引

引用先 楽天証券公式サイト

いちにち定額コース:現物取引・信用取引

引用先 楽天証券公式サイト
※1日の取引金額合計は、前営業日の夜間取引と当日の日中取引を合算します。

超割コース:信用取引

引用先 楽天証券公式サイト
また「いちにち定額コース」では「デイ割」という割引制度が自動適用され、デイトレードは更にお得に取引できます。

「デイ割り」の詳しい説明は↓
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/commission/daywari.html
そして、当日中に返済をするデイトレードに特化した 一般信用取引「いちにち信用」では約定代金にかかわらず手数料は無料です。取引は、買建売建ともに可能となっています。

投資信託の取扱銘柄数が多い

楽天証券は投資信託の取扱銘柄数が約2700本と、ネット証券の中で最多です。
買付手数料は無料なので、取引コストを抑えた投資ができます。

また、楽天カードで投信の積立決済を行うと楽天ポイントが貯まります。(100円につき1ポイント)

取扱商品の種類が豊富

楽天証券では株式以外にも投資信託・株の先物オプション・債権・FX・商品先物など様々な投資商品に投資ができます。
そして国内株式はもちろん、米国株、中国株、アセアン4カ国(シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシア)など海外株式にも力を入れています。
また、株式の手数料と同様、各種の取引手数料もそれぞれ安く設定されているので、取引したことがない商品や株式への投資も安心して挑戦できます。

無料で使える高機能取引ツール・アプリ

MARKET SPEED Ⅱ

多くの個人投資家が利用している高機能取引ツール「マーケットスピード(MARKET SPEED)」シリーズ、MARKET SPEED Ⅱについてご紹介します。

引用先 楽天証券公式サイト
 MARKET SPEED Ⅱには
・1画面で情報収集から発注まで可能
・発注の種類が豊富
・個別銘柄だけでなく指数や為替も同時にチェックでき、相場状況が一目で把握できる
・外国株式の取引にも対応している
などの特徴があります。

さらに、事前に登録した条件に合致したときに自動で注文が発注される「アルゴ注文」という機能があり、5種類のアルゴ注文を目的に応じて使い分けることで、取引の幅が広がります。
引用先 楽天証券公式サイト

高機能ツール「MARKET SPEED Ⅱ」は投資初心者から上級者まで、様々な方の株取引をサポートしてくれます。

完全リアルタイムの自動更新機能 楽天証券のマーケットスピード

iSPEED

引用先 楽天証券公式サイト
人気スマホアプリ「iSPEED」は、13種類のテクニカルチャートの表示が可能で、トレンドラインの描画、投資情報の選択など、カスタマイズ性に優れたチャートや機能が人気となっています。
気になる銘柄のニュースなどをリアルタイムに通知してくれる「株アラート機能」も搭載されています。

注文は国内株式(現物取引・信用取引)や米国株式の取引に対応しています。
また、アップルウォッチと連動させられ、iPhoneのみならずAndroid、iPad用のアプリがそれぞれに用意されています。
口座を開設していなくてもアプリの利用は可能ですが、カスタマイズ機能などに、かなりの制限がかかってしまうので、iSPEEDを利用するのであれば口座開設をしてから使用することをおすすめします。

PTS取引(夜間取引)が可能

楽天証券では、国内株式(現物取引のみ)の夜間取引(17:00~23:59)が行えます。

夜間取引では、決算情報やニュース、欧米市場の株価変動に対応した取引が可能です。

株式市場が閉まった後、株価に影響を与えるニュースが発表されたり、海外市場が大きく変動した場合などでも、翌営業日の朝まで取引を行うことはできません。
しかし夜間取引では、株式市場が閉まった後に取引ができるので、急騰しそうな銘柄を買ったり、暴落しそうな持ち株を売るなど株式市場に先駆け、様々な取引が可能となります。

また、夜間取引の手数料は、通常の国内株式手数料と同じです。

楽天証券のデメリット

・IPOの当選チャンスが少ない
・ミニ株(単元未満株)を取扱っていない

IPOの当選チャンスが少ない

楽天証券は、IPOの主幹事実績が少ないです。
そのため、主幹事実績のある証券会社と比べるとIPOの当選チャンスが少なくなってしまいます。

主幹事・幹事とは?
企業が新規上場(IPO)する際に様々なサポートを行う証券会社を「幹事証券」といい、その中でも中心的な役割を担う証券会社を「主幹事証券」といいます。
通常、この主幹事と幹事が、そのIPO銘柄の取扱い証券会社となります。
売り出されるIPO株は、取扱い証券会社ごとに割り当てられますが、その割当数は主幹事証券が圧倒的に多いです。
IPO株は割当が多い証券会社ほど、当選確率が上がり、購入できる人が多くなります。
ですのでIPO取引を中心に行いたい方は主幹事実績のある証券会社の口座を開設することをおすすめします。

ミニ株を取扱っていない

ミニ株(単元未満株)とは1株から株式を購入できる制度のことです。
通常では100株単位で取引を行うので、ある程度の資金額が必要となりますが、ミニ株であればまとまった金額がなくても少額から投資を行えます。

しかし、楽天証券ではミニ株を取扱っていません。

ただ、月100円からのつみたて投信を提供しているので、楽天ポイントを使った少額投資は可能となっています。

まとめ

以上、楽天証券について解説しました。

楽天証券は他社と比べ、売買手数料がお得で、商品やサービスのラインナップも充実、そして楽天ポイントも貯まり活用できます。
全てにおいて大きな欠点がなく、初心者の方から上級者の方まで様々な方の投資をサポートしてくれます。
楽天ユーザーの方はもちろん、株を始めようとしている方や、既に他の証券会社の口座で売買している方などにも、楽天証券はお得で使いやすいおすすめのネット証券です。

この機会にぜひ、口座を開設してみてはいかがでしょうか。

下のバナー↓(公式サイトに移行します)から口座開設をお申し込みいただけます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次